診療案内

一般歯科、小児歯科、矯正歯科、予防歯科など当院で行う診療内容のご説明をします。

一般歯科

虫歯や歯周病の治療・予防、親知らず抜歯、口内炎、入れ歯の作成など、矯正歯科や審美歯科などの特殊診療を除いたほとんどの保険診療は一般歯科の領域となります。
お口の中のお困りがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

虫歯

むし歯は、初期の段階で発見することで、歯に穴があいてしまう前に進行を食い止める治療ができます。つまり、歯を削らずにむし歯を治すということができます。
しかし、進行すると痛みが出るだけでなく、歯の内部の神経にまで影響が及ぶと耐えがたい痛みの原因になったりします。

痛い・ズキズキする・しみるなどの違和感のある方は、お早めに受診していください。
また、かなり進行するまで痛みなどの症状がない方もいます。定期チェックで歯医者さんを受診して歯の状態をチェックしましょう。

歯周病

歯周病とは

一言で説明しますと、歯を支える歯ぐき(歯肉)や骨(歯槽骨)が壊されていく病気です。
むし歯は歯そのものが壊されていく病気ですが、歯周病はこれらの組織が壊され、最後には歯が抜け落ちてしまう病気です。
日本人の40歳以上の約8割がこの病気にかかっています。日々の生活習慣や食生活が歯周病になる危険性を高めるため、生活習慣病の1つに数えられています。

歯周病の症状

歯周病は、早く見つけて丁寧な歯みがきで治ることもあります。
次のようなチェックをしてはやめに対処しましょう。

歯周病のセルフチェック

  • 歯ぐきに赤く腫れた部分がある
  • 口臭が気になる
  • 歯ぐきがやせてきたみたい
  • 歯と歯の間にものが詰まりやすい
  • 歯をみがいた後に、歯ブラシに血がつく
  • ときどき歯が浮いたように感じる
  • 指で触ると少しぐらつく歯がある
  • 歯ぐきから膿が出たことがある

チェックがない場合
きちんとした歯みがきを心がけ、1年に1回は歯科健診を受けましょう。

チェックが1~2個
歯周病の可能性があります。まずは、歯みがきの仕方を見直しましょう。念のため、歯周病ではないかどうか、歯みがきがきちんとできているか、歯医者さんでチェックしてもらいましょう。

チェックが3~5個
初期あるいは中等度歯周炎以上に歯周病が進行しているおそれがあります。お早めに歯医者さんに相談しましょう。

歯周病の予防

歯周病の予防に欠かせないのは、セルフケアとプロフェッショナルケアです。

セルフケアの歯磨き

歯周病予防にも治療中のケアとしても欠かせないのが、歯垢を取り除くために歯をきちんと磨くことです。当院では、お一人おひとりに歯みがきの方法をアドバイスしています。

歯医者さんではプロフェッショナルケアを

どんなに丁寧にご自宅で歯みがきをしていても、残ってしまう汚れがあるものです。
歯周病を防ぐには1年に1~2回は歯科医師にチェック(健診)してもらいましょう。
定期的に診察を受けておくと、歯ぐきのちょっとした変化にも気づきやすくなります。

予防歯科

当院では妊産婦を含めて赤ちゃん、乳幼児から中高生、成人、高齢者までの全てのライフステージにおいての歯科健診や歯科相談を行っています。

予防歯科の詳しくはこちら

小児歯科

子どものころから虫歯になりにくい生活習慣を身につけるため、歯科健診・歯みがき指導・食習慣のアドバイスなど行います。お母さんにもお子さんにも分かりやすく伝えられるよう、丁寧にサポートします。

女性歯科医師も在籍しております。
ご希望の際はご予約時にお申し付け下さい。

お子さまの歯並びに関する相談は、矯正専門の担当医が行います。
お気軽にお声がけ下さい。

矯正歯科

矯正専門の歯科医師による矯正相談、治療を行っております。
成人矯正も小児矯正も受付けております。
歯並び、かみ合わせでお困りの方は、お気軽にスタッフまでご相談下さい。

セラミック治療

セラミック素材を使った歯科治療によって、虫歯や外傷などで歯の表面が損傷した時の補修に、銀歯ではなく白く天然の歯と同じように治していくことができます。
ハイブリットセラミック、メタルボンド、ジルコニアセラミックなど取り扱っております。

セラミック治療の詳しくはこちら

入れ歯

現在は入れ歯の種類もいくつかございます。保険診療のものと自費診療のものがあり、使用素材により異なります。患者さまのお口の状態やご要望に合わせ、ご提案をさせて頂きます。

入れ歯の詳しくはこちら

顎関節症

顎関節症は、

  • 口を開こうとすると顎が痛む
  • 十分には大きく口を開けられない
  • 口の開け閉めで、顎関節に音がする

などの症状がでます。

鎮痛剤を使い症状の軽減になることがありますが、我慢せずお気軽に受診してください。

スポーツマウスピース

スポーツマウスピース(マウスガード)は、スポーツ中に起こる歯や口のケガを防ぎ、大切なあなたの歯を守ってくれる安全具です。
永久歯は一度失うともう生えて来ません。折れてしまっても再生しません。
スポーツで失う歯は圧倒的に上顎の前歯です。マウスガードは、小さいながらも安全にスポーツすることにつながります。
ボクシングやラグビーから球技やスキーなどでも、歯や口を守るために積極的に使用しましょう。

上に戻る