入れ歯・セラミック治療

入れ歯・セラミック治療などの説明をします。

入れ歯

現在は入れ歯の種類もいくつかございます。保険診療のものと自費診療のものがあり、使用素材により異なります。

保険と自費の入れ歯のちがい

保険の入れ歯 自費の入れ歯
概要 素材は主にプラスチック(レジン)となり、部分入れ歯のクラスプ(留め具)は金属。 素材を選択することができる。
メリット
  • 自己負担が少ない
  • 作成までの期間が短い
  • 選択肢が豊富にある
  • 素材を工夫して、装着感や審美性を追求できる
デメリット
  • 装着時の違和感が出やすい
  • 厚みがあり、食べ物の熱が伝わりにくい
  • 入れ歯を入れていることが、見た目で気づかれやすい
  • 保険より費用が高額
  • 作成まで期間がかかるものもある
  • 素材によっては修理が困難なものもある
保険の入れ歯 自費の入れ歯
概要
素材は主にプラスチック(レジン)となり、部分入れ歯のクラスプ(留め具)は金属。 素材を選択することができる。
メリット
  • 自己負担が少ない
  • 作成までの期間が短い
  • 選択肢が豊富にある
  • 素材を工夫して、装着感や審美性を追求できる
デメリット
  • 装着時の違和感が出やすい
  • 厚みがあり、食べ物の熱が伝わりにくい
  • 入れ歯を入れていることが、見た目で気づかれやすい
  • 保険より費用が高額
  • 作成まで期間がかかるものもある
  • 素材によっては修理が困難なものもある

さまざまな入れ歯

金属床

床がプラスチックではなく、金属(純チタン・コバルトクロム)の入れ歯です。
プラスチックよりも食べものの温度が感じやすいため、食事がおいしく感じるようになります。
また、保険のプラスチックの入れ歯に比べて、汚れが付きにくい、強度があって変形しにくいなどのメリットがあります。

ノンクラスプデンチャー

部分入れ歯の留め金部分に、金属を使用しない入れ歯です。
見た目では、入れ歯を入れていると分からないほど目立ちにくいです。
見た目はもちろん、金属の留め金より装着感に優れており、会話や食事を快適にしてくれます。

患者さまのお口の状態やご要望に合わせ、ご提案をさせて頂きます。
まずはお気軽にご相談ください。

セラミック治療

セラミック素材を使った歯科治療によって、虫歯や外傷などで歯の表面が損傷した時の補修に、銀歯ではなく白く天然の歯と同じように治していくことができます。

ハイブリットセラミック

ハイブリットとは、プラスチックにセラミックを混ぜて硬くした材料のことです。
銀ではなく、見た目を白い歯へ治すことができます。

メタルボンド

土台は金属で、表面はセラミック(白い陶器)を使用します。
土台が金属のため、強度があり固い物を安心して噛むことがでます。

ジルコニアセラミック

ジルコニアは、人工ダイアモンドとも呼ばれる、強度ある白く硬い固体です。
土台をジルコニアで、表面はセラミック(白い陶器)を使用します。
強度があり、自然な白さと透明感もある歯に仕上がります。
金属を使用しないメタルフリー治療で、金属アレルギーに心配はありません。

当院では、お一人おひとりの歯の損傷状況やご希望のご予算などに合わせ、ご提案することができます。
まずはお気軽にご相談ください。

上に戻る